TOP > 産科 > 無痛分娩 > 無痛分娩:無痛分娩に関する説明・方法(1)

無痛分娩:無痛分娩に関する説明・方法(1)

無痛分娩に関する標準的な説明と、当院での無痛分娩の標準的な方法

①当院の無痛分娩について

安全を第一に硬膜外無痛分娩でおこなっています。
当院では硬膜外鎮痛による無痛分娩を行っております。無痛分娩にも様々な方法がありますが、硬膜外鎮痛によるものは、なかでも強力な鎮痛作用と共に、母子にとって極めて安全で広く普及している方法です。硬膜外鎮痛とは痛みを感じる神経の束(脊髄)を包む硬膜のすぐ外側に麻酔薬をごく少量投与することで効果的に痛みを取り除く方法です。脊髄の近くまで麻酔するため、以下にあるように、硬膜外鎮痛ならではの副作用もあります。
無痛分娩は医療行為であり絶対に100%事故が起こらないとは言えません。しかし無痛分娩を行わないほうが良いのかというとそうとも言えません。無痛分娩にも様々なメリットがあるからです。
患者さんにとっての「無痛分娩のメリット」
  • 〇 不安が軽減しリラックスして、産道の筋肉がほぐれる
  • 〇 体力の消耗が少なく、産後の子育てに余裕が持てる
  • 〇 心臓や呼吸器への負担が少ない
  • 〇 緊急時の帝王切開にも対応できることも恩恵のひとつです
  • 〇 痛みがなくなること
  • 無痛分娩
    無痛分娩を安全に行う当院の基本姿勢
    1) 硬膜外カテーテルを脊髄液中や血管にいれない。
    カテーテルの挿入は確実に安全に行います。
    2) カテーテルが脊髄液中や血管内に入ってしまってもすぐに気づくようにする。
    麻酔薬投与毎、カテーテル挿入時に少量の試しの薬をいれます。
    少量なので大きな副作用もありません。
    無痛分娩中はお産が終わるまで医師看護師が異常の有無を確認し、注意をはらって観察します。
    3) もし異常事態が起こった場合直ちに正しい治療をおこなう。
    予防策や早期発見にもかかわらず起こってしまった場合適切な治療が速やかにできる訓練を行っています。
    早期治療により危険な状態から早期に回復することができます。
    ※) 当院で行う無痛分娩は安全性を第一に考えています。
    安全が確保されたうえで安心できる無痛分娩を提供できるように日々研鑽を重ねております。

    当院では、院内設置の予約機および、
    携帯電話・パソコンからの診察予約がご利用いただけます。

    【ご予約が可能な内容】

    ○ 担当医師、科目〔産科・婦人科・妊孕(不妊治療)〕
    ○ 午前診・午後診・夜診〔時間帯の予約も可能〕

    【診察予約の注意点】

    ○ ネット予約は、6週間前から可能です。
    ○ 院内の予約機からのご予約はお会計終了後に行ってください。
    ○ 診察予約は、お1人1回ずつとなります。
    ※ 2回以上のご予約はできません。
    ※ ご希望の予約時間がとれない場合は、お電話(診療時間内)にてご相談ください。予約状況によってはご希望通りのご案内ができない場合もございますので、ご了承願います。
    ○ ご予約をされていても、お産などの緊急対応により診察が遅れる場合がございます。また、診察内容により順番が前後する場合もございます。予めご了承願います。
    コチラから問診票がダウンロードできます。事前にご記入のうえ、来院時にご持参いただくと待ち時間が短縮されます。

    【子宮頸がん検診をご希望の方へ】

    ○ ご予約の際は診察内容「婦人科」をお選びください。

    診療予約はコチラ

    【インターネット診療予約をはじめてご利用される方へ(初めて当院を受診される方へ)】

    ○ 新システムをはじめてご利用される方はコチラをご覧ください。

    よくあるご質問